2025年8月– date –
-
北海道新幹線に初めての乗車(2025年皐月:青函をめぐる③)
八雲での所用を済ませた帰り。前回はこちら↓ 八雲を出たのは夕方。この日は所用の終わる時間が未定だったので宿泊地を確保してある。頑張ればギリギリ東京に帰れたかもしれないが、飛行機の手配もあることだし、せっかくなので予定通り後泊して帰ることに... -
北斗7号で八雲へ(2025年皐月:青函をめぐる②)
飛行機で函館空港に飛び、バスで函館駅までやってきた。前回はこちら↓ ここからは特急北斗に乗って、函館駅から八雲駅まで移動する。一年前に八雲駅に訪れた際は、北から南千歳→八雲と入った。2回にわたって、特急北斗の経路をほぼカバーしたことになる。 ... -
JL585便にて函館へ(2025年皐月:青函をめぐる①)
5月の頭、函館から程なく離れた八雲町というところへ、所用で少しばかり出掛けてきた。 背景的なこととか 今回はスケジュールの関係で、私にしては珍しく宿泊を伴う。ただ、スケジュールはゆるゆるで、午前中に着いて、夕方過ぎに帰る感じ。したがって、前... -
久々に特急小江戸に乗ってきた
西武新宿線には、有料列車である特急小江戸号が走っている。1993年に登場して以来、その運用には特急専用車両の10000系が就いている。10000系は101系の走行機器を流用していることもあって老朽化もしており、また小江戸号に特急専用車両を使用するのは効率... -
東京は涼しくなったでしょうか
久々に日帰り遠出に出ていて、この中のどれかで帰ってきました。詳しくは数カ月後の?本編にて。
1