MENU

東京駅の人気のない階段

東京駅の総武・横須賀線のホームは地下5階に位置する。改札のある地下1階から、コンコースのある地下4階までは長いエスカレーターを降りるのが一般的なルート。そしてその脇に、ひっそりと階段があることを知っている人も少なくないだろう。

地下4階のコンコースで、「出口」との案内がある。ここから3階分を上がることになるので、相当な段数がありそう。

ちょっとだけ中を覗いてみる。昔ながらのフォントに、「防犯カメラ作動中」との注意喚起。人通りが極めて少ないこともあって、警告的な意味合いだろう。

ここからひたすら階段が続く。この雰囲気は、前回見た西馬込駅のような昭和の雰囲気が残っている。そして踊り場にも防犯カメラ作動中の文字があり、悍ましい感じがする。

この階段を登ると地下1階に辿り着くわけだが、そちら側には特に階段の案内などは無かった。推測だが、ラッシュ時に一気に吐き出された乗客の導線を分けるためだろうか。ラッシュ時などにエスカレーターに長蛇の列ができるようならば、サッサと階段を使ってしまった方が早そうではある。

そういえば、東京駅のひっそりとした階段は中央線にもあるのだが、今回はそちらへ行かなかったので割愛。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次