乗り物系トピックス– category –
-
乗り物系トピックス
京急の1000形1500番台に遭遇
これまで全然知らなかったのだが、半年以上前に、京急の1000形に1500番台という形式が登場している。1000形もすでに22次車。いったい、どこまでこの形式を引っ張るのだろうか。 塗装は最近の新1000形と同じく、ステンレス車体で全面塗装。初期のステンレス... -
乗り物系トピックス
京浜東北線の東十条行き
この間のダイヤ改正で東十条行きが消滅したこと、昨日初めて知った。 昔は東十条行きはちらほら見かけていたように記憶しているが、いつの間にか1日1本のレア行き先になっており、そしてついに消滅した模様。 背景として、①京浜東北線の運用本数が減ったた... -
乗り物系トピックス
京葉線の通勤快速を記録(2022年)
今回のダイヤ改正で、京葉線の快速列車が日中のみの運行となった。これに伴い、朝晩に2本ずつあった通勤快速が運行終了となった。京葉線の通勤快速は、京葉線内は八丁堀と新木場のみ停車し、内房線の君津(昔は上総湊)や外房線の勝浦、東金線の成東まで直... -
乗り物系トピックス
鶴見線へのクリスマスプレゼント?
12月24日より、鶴見線へE131系が投入された。大晦日のこの日、横浜に行く際に運用を調べてみたら、昼間の2運用の両方ともE131系が入っているようだったので、鶴見駅に寄ってみた。なお、車両自体はすでに全8編成が出揃っているようで、205系の全置き換えま... -
乗り物系トピックス
227系”Urara”の運行開始→117系の定期運用終了へ
7月22日から、岡山地区での227系500番台の運用が開始。岡山地区では、113系や115系、117系の普通列車が当たり前のように運行されており、また381系の特急やくもが走っていたりと、国鉄型車両が長く活躍を続けてきた。新車投入も久々で、快速マリンライナー... -
乗り物系トピックス
ちょっと相鉄に寄ってダイヤ改正の様子を見てみた
とある週末の乗り鉄記。下りの東海道線にて「何だか眠いし降りる気しないなあ」と思いながらウダウダ過ごしていたら、藤沢駅まで寝過ごしてしまった。もともとはJRをグルッと回って軽く乗り鉄をするつもりだったので特に決まった用事があるわけではなく、... -
乗り物系トピックス
新横浜線が開通したので乗ってみた
先週の土曜日に相鉄新横浜線と東急新横浜線が開通し、これらを介した直通運転が始まった。そんななか先日、武蔵小杉駅から横浜駅まで出る際、ふと魔が刺して開業路線を経由してみることにした。 ホームに上がると、ちょうど相鉄に直通する「急行海老名行き... -
乗り物系トピックス
今週のダイヤ改正で引退する651系
3月18日のダイヤ改正で、651系が現役引退する。もう乗りに行くことはないだろうと思っていたが、先月とある日の夜に上野を通りかかった際、たまたま651系が発車間際だったため、最後に一目見ておくことにした。突発的ということもあって携帯で撮った写真な... -
乗り物系トピックス
本日より京急のダイヤ改正
今日は京急ダイヤ改正の日。これまで20年あまり続いてきた快特中心のダイヤから、快特と特急の2本だてのダイヤへ転換することとなる。 2022年11月26日改正版(土休日ダイヤ) 品川の案内も特急と快特が半々ずつ入るようになり、カラフルになった。1990年代... -
乗り物系トピックス
【四直】2022年11月26日のダイヤ改正
京急電鉄・京成電鉄・北総鉄道・東京都交通局の4社は11月26日にダイヤ改正を行う。詳細が本日発表され、各社の内容を読んだが、個人的には京急の内容に一番驚いた。その他、主要なところを以下に記す。 【京急電鉄】 大きな変化は、日中(土休日は夜間帯も... -
乗り物系トピックス
JR西日本、特急料金値上げ&乗継割引廃止
JR西日本とJR四国が、2023年4月から特急料金の値上げに踏み切るようだ。 具体的な話は公式発表を確認していただきたいが、大雑把に言うと、「B特急料金を廃止して、A特急料金にします」「岡山〜新下関の乗継割引(新幹線⇄在来線特急)を廃止します」「サン... -
乗り物系トピックス
2022年3月のダイヤ改正でなくなるものを記録してきた(京王編)
【前書き】 JR、小田急と続いて最後に京王線である。話題性と京王線ではなんといっても「準特急の廃止」が話題となった。京王線独自の種別名である「準特急」も21年の年月を経て廃止となってしまう。 (A)が準特急の設定当初の停車駅、(B)が今回のダイ...
12