新着記事
-
2024年国内旅行
県営名古屋空港からようやく帰還【2024年7月:夏になったので海を見たい⑧】
三陸をぐるっと回り、飛行機に乗って着いた先は県営名古屋空港。前回はこちら↓ 県営名古屋空港に到着したのは20時ごろ。ここからは東京に帰るのみである。 ここから公共交通機関を使おうとすると、バスを利用することになる。最寄りの味美駅は3kmほど離れ... -
2024年国内旅行
初めてのフジドリームエアライン【2024年7月:夏になったので海を見たい⑦】
八戸駅から三陸をぐるっと回り、釜石線に乗って新花巻駅までやってきた。前回はこちら↓ 新花巻駅からは新幹線に乗って東京へ帰る・・なんて素直なことはしない。冬だともう真っ暗な時間帯(18時)で、家に最速で帰っても21時半と帰るにはちょうど良い頃合... -
日常・つぶやき
退避のあるダイヤを組む東京モノレール
先日は羽田空港にて飛行機ウォッチング*。航空機を利用する際は羽田空港まで京急線を利用することが多かったため、東京モノレールに乗車する機会は滅多になかった。その日は浅草橋から都営浅草線に乗っていたのだが、ちょうど羽田空港行きの列車を逃したこ... -
日常・つぶやき
残りわずかのE217系
総武快速線の千葉方面行きに乗車していたところ、車窓にふとE217系の姿が見えたので降り立ってしまった。 錦糸町の留置線。この日は4編成が留置されていた。 4編成のうち、一番奥にE217系がひっそりと留置されていた。ここに入っているということは、夕方... -
2024年国内旅行
オメガループで有名な釜石線【2024年7月:夏になったので海を見たい⑥】
三陸鉄道で久慈駅から南下し、釜石駅に到達した。前回はこちら↓ 三陸鉄道はさらに南の盛駅まで続いている。三陸鉄道を乗り通すならば、このまま盛駅まで南下し、BRT〜(気仙沼乗り換え)〜大船渡線と乗り継いで一ノ関駅まで出て、21:13発の最終やまびこに... -
日常・つぶやき
ターミナル駅の発車メロディーが更新されてる?
鉄道界隈で最近話題になっているのが、発車メロディーが新曲に変わっていること。 私が実際に確認したのが、10月29日か30日あたりの新宿駅。今まで何度となく新宿駅(中央線)を通っても特に気にすることがなかったのだが、この時初めて違和感を覚え、新曲... -
乗車記/路線探問など
中央線にグリーン車が続々と
2025年3月のダイヤ改正から、中央線でグリーン車営業が始まる。 これまで10両編成で運行していたところ、中間にグリーン車両を2両連結して運行する。全ての編成に一斉にグリーン車を連結することはできないので、ダイヤ改正の日に向けて、少しずつグリーン... -
2024年国内旅行
旧山田線区間を行く【2024年7月:夏になったので海を見たい⑤】
三陸鉄道リアス線の北端、久慈駅から南下中。前回はこちら↓ 乗車しているのは、久慈駅を12時07分に発車する盛行き。全線を通しで運行する、数少ない列車である。 最初の主要駅である宮古駅に到着したのは13時50分。発車時刻は14時13分なので、この間に宮古... -
2024年国内旅行
三陸鉄道でリアス式海岸沿いを南下【2024年7月:夏になったので海を見たい④】
久慈駅からは三陸鉄道に乗車する。 三陸鉄道は、岩手県のリアス式海岸沿いに、久慈駅から盛駅までを結ぶ。少し前までは久慈駅〜宮古駅の北リアス線と、釜石駅〜盛駅の南リアス線に分かれており、間の宮古駅〜釜石駅をJR山田線が繋いでいた形になっていた。... -
2024年国内旅行
久慈駅周辺の散策【2024年7月:夏になったので海を見たい③】
八戸線に乗って久慈駅に到着。前回の様子はこちら↓ 次に乗る列車まで1時間弱の時間がある。そこで、とりあえず散策をすることにした。 ‥の前に、三陸鉄道の駅舎を観察。 JRの駅舎とは別に、こじんまりとした駅舎を備えている。 両者は隣同士にあるのだが、... -
2024年国内旅行
八戸線で太平洋を見ながら南下【2024年7月:夏になったので海を見たい②】
前回は新幹線に乗って八戸駅まで↓ ここで乗り換え。八戸駅には連絡改札はないので、一度コンコースに出ての乗り換えとなる。 八戸駅にはJR八戸線と青い森鉄道が乗り入れており、改札は共用。 新幹線が接続しているのは9時29分発の八戸線(久慈行き)か、9... -
2024年国内旅行
ビューンと北へ【2024年7月:夏になったので海を見たい①】
夏だ!と青い空を見ていたら海を見たくなったので、海沿いの乗ったことない路線を探して旅に出た。そういえば今まで特に書いていなかったが、筆者の旅は基本的に日帰りが中心であり、今回ももちろん日帰りである。 日帰り旅で遠出となると基本飛行機を使う...